2010年11月30日火曜日

playing with grandchildren




保育園を休んで、家で遊んだ。

爺は、grandsonのお相手をするためにgrandsonの家に終日いた。

夕方ようやく元気になったよ。

grandsonと一緒に、「乳幼児」向けの教育テレビをみる。

それは爺さんの至福のひとときである。

今やここで、夕食の前に野球ごっこをするのが日課となっている。

最初は面倒なことだと思っていたが、日に日にバットにボールが良く当たるようになり、けらけらと笑い喜ぶgrandsonの顔を見ていると楽しいものである。

妻は育児の手伝いで大変であるが、playing with grandchildrenべる喜びを作ってくれた娘に感謝しつつ、今日も野球ごっこを楽しんだ。

敬老の日の贈り物って、いろいろあるんですね。

playing with grandchildrenためのおもちゃが贈りものですかぁ。

とても参考になります。ありがとうございます!

そのようなわけで昨日はほぼ一日こどもの免許取得試験のために付き合う?

いや、grandsonを預けられ子守の一日となりました。

同じ栃木県でも、鹿沼は県北の気温とは丸で違いまだまだ暖かいと思えた。

それにしても、朝7時に家を出発し9時半に免許センターに到着する。

あとは、ただただ待つ間、rrandson守という時間の過ごし方。

grandsonは女の子であれ、男の子であれ可愛いが爺ちゃんと遊んでくれるのは、やはり男の子。


息子のgrandsonがお盆休みで遊びにきた。4歳と6歳の男の子である。


14日は日中の温度も30度くらいで比較的凌ぎやすかった。

日が翳ってきたので、帰ろうと2人を促したが、ドジョウとザリガニがいる池を離れようとしない。

というわけで、タップリ遊んで家に戻ったのは5時30分近く、「面白かったね」と4歳のgrandsonも大満足だった。

実家でお爺ちゃんと仲良く遊ぶ稀未サラが仕事へ復帰するための準備で稀未の面倒見る事になり実家に連れて行った。

お爺ちゃんもplaying with grandchildrenのが楽しい様子。

そして「稀未におもちゃを買ってあげたい」とトイザらスへ一緒に行ってきました。

お爺ちゃんに買ってもらった車のおもちゃで遊ぶ稀未 車に乗っては降りを繰り返し大喜びで遊んでいます。

気に入ったようですね。

久し振りに娘の家に泊まってplaying with grandchildren事が出来た。

なんて幸せなんだろう、有り難いことだ。

お母さんのオッパイを飲んだらやっと、機嫌が直りやっと遊ぶようになった。

grandsonの食事も餃子が美味しかったようでだいぶ色々なものを沢山食べるようになった。

この前の週末は、1ヶ月ぶりに遊びに来たgrandsonと過ごした。

赤い大きなダンボールの「おもちゃの広場」のセットが届いているのを見て大喜び。

広場開催の前にgrandsonにつかまったのはもちろん「カプラ」だ。

勤労感謝の日で休日。家廻りの冬支度も終わり、天気もよかったので急遽由利本荘のgrandsonの家に向かった。

一緒に昼ご飯を食べ、外で遊びたいgrandsonのため、少し寒かったが公園での遊びに付き合った。

メールの返事の後、翌日、つまり土曜日の姉grandsonのイベントを告知して『来い』と言う。

自転車に乗ったのだが、打撲した左膝に痛みを覚える。

これで往復するのは無理だと娘にメールした。

娘の寝ぼけた声が返ってきて、姉grandsonが泣くから迎えに行くと言う。

此処以外で安全に停車できる場所は遠いのでこの場所を選んでいる。

乗ると、妹grandsonが薄い笑いで僕を迎え入れてくれたが、今朝の妹grandsonはテンションが低い。

学習発表会なる行事も午前中で終わり、送ってもらい、早起きの敵を討った午後だった。

帰りの車中で娘は言う。『あんたのgrandson達、明日、あんたん家へ遊びに行きたいらしいよ』

その日曜日の朝となった。手土産を持った孫と娘の姿が廊下をこちらへ歩いてくる顔々が笑っている。

『かっちゃ〜ん』と叫ぶgrandsonの声が既にテンションが高い。

歩いて川原やスーパーへ行ったのだが、妹grandsonは子犬のように走る。

それを追いかける姉grandson、息を切らせて着いて行くのがやっとの僕。

娘夫婦が僕の好物を持って迎えに来た。帰って行った後の部屋は静かで寒さに一震えした。

今日は一日grandsonは家に居ましたので部屋の奥にあった椅子と机を移動しました。

椅子は いとこの子供が中学生の時学校の工作の時間に作ったもので机は児童館建て替えの時 譲り受けた物。

便利なような 邪魔なような存在 我が家に15年以上前からありました。

0 件のコメント:

コメントを投稿